SSブログ

保育士試験、3年目。子どもの食と栄養、受けてきました。 [保育士試験に挑戦]

ブログ放置も甚だしい。絶対誰も読んでない。
でも、終わったから。とにかく筆記試験、終わったから。
誰も読んでなくても、書かずにはいられないから。

思いつきでユーキ○ンの講座を申し込んだのが3年前の夏。
2013年は  保育の心理学、 子どもの保健、 保育実習理論、 児童家庭福祉
の4教科を、自転車操業でどうにかギリギリ合格し、

2014年は 保育原理、 教育原理+社会的養護、 社会福祉

と、今となってはなんでこんな難しそうなタイトルの教科を
制覇できたのか本人もよくわからないまま合格し、

やってきました2015年の夏。歴史的な猛暑の、夏。
残された一科目は、子どもの食と栄養。
とてつもなく難しい。奥も深いし、間口も広い。
覚えることが多すぎて、語呂合わせでどうにか覚えても、
意外に必須アミノ酸なんか出てきやしないし。
3年もの長きにわたって「風呂場椅子ひとりじめ」とつぶやき続けたのに、
一個くらい出てきてもいいやん。アミノさんったら。

56歳の私から見ると、ほとんどの受験者は我が子の世代。
いいなぁ。脳細胞、あまり死んでないんだろうな。

試験会場は九州共立大。折尾駅から徒歩15分。
歩いている途中で、意識が混濁する距離です。

試験開始。やはり、一筋縄ではいかない感じの問題ばかり。
5割は、とれたかな、というのが正直な実感でした。

でもね。解答速報を見ると・・・
どうも7割くらい出来たみたいなんです。
猛暑のせいで、自分の回答を書き留めたヤツが間違っていなければ。
おお、神よ。どうか間違いでありませんように。
3年も頑張ったんだから、ご褒美に合格させてください。

本当に合格していたら、また報告します。

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。